■ 記事一覧 () ■
2010-06-25 ■ チョウチョ結び ■

フォーチュンさんにホルターネックワンピを編んでみました。
首の後ろでチョウチョ結びです。
細かい作業がお好きな方はどの位いらっしゃるのか不安を覚える紐の短さです(ノ▽`)
小さいものを編むほうが性に合っているので、フォーチュンさんのサイズは、編んでいて心が和みます。
レース編みは糸が細ければ細いほど楽しいのです!
なかなか同じ気持ちをお持ちの方に出会えないのが切ないところです。
(ノ▽`)。。。
拍手ありがとうございます♪
▲top |
2010-06-23 ■ 団長 ■

「馬車を待つ紳士」風のつもりだったのですが、後ろからみるとサーカスの団長に見えるのです。。。
フォーチュンさんのかっこつけてもサマにならない(失礼)可愛らしさがたまりません(ノ▽`)
「馬車を待つ淑女」風も編みあがりました!
拍手ありがとうございます♪
▲top |
2010-06-17 ■ 棒針 ■

私はどちらかというとかぎ針派です。
たまに棒針でも編みます。
先日手に入れたニットプロのソックス編み棒針セットがこれまた編みやすくて楽しくて仕方がありません。
ちなみになんちゃってドロワーズも棒針で編んでいます。
拍手ありがとうございます♪
▲top |
2010-05-31 ■ ハコイリ ■

お知らせです。
ワンダショップさんへ納品させていただいたハコイリフォーチュンさんと、はちつぼポシェットが、おかげさまで完売となりました!
tarachansのお品を選んでいただき、本当に本当にありがとうございました><
画像はハコイリ梱包後のフォーチュンさんたちです。少し不思議なアングルで撮ってみました(ノ▽`)
小さくて可愛らしくて本当にツボです。
全種類のフォーチュンさんをハコイリにさせていただきたいくらいです。そして並べてみたいです(*ノノ)
拍手ありがとうございます><
▲top |
2010-05-28 ■ たびだち ■

ワンダさんより前にフォーチュンさんが「ハコイリ」デビューです(*ノノ)
フォーチュンワンダフレンドサイズのお洋服を編みました。
題して「たびだち」
トリコロールのオールインワンとワンピースです。
こちらは5月29日(土)に中野のワンダショップさんで販売になります。
土曜日はフォーチュンさんシリーズ1の販売日ですー!小さいのわらわらさせたい私にはたまりませんですステキです><
なお、こちらのお洋服はドールとセットでの販売いたします。
セットになるドールは、写真と同じワンダさんとエコさん。
エコさんのワンピースは、襟の部分がホルターネックになっています。背中全開(半開?)です。
上のボタンで留めています。
足から着せるタイプですが、かなりぴったりサイズなので脱ぎ着は正直に申し上げて「大変」です。
ボタンも留めるのは細かい作業になります。。。
ワンダさんのオールインワンは、前開き2つボタン留めです。
同じくボタンを留めるのは細かい作業になりますご注意ください><
販売数は各1点となります。
tarachansのお洋服を着た小さな小さなワンダさんとエコさんをよろしくお願いいたします!
拍手ありがとうございます♪
にっとっぱーも納品しております!
はちつぼポシェットは今日からの販売です♪
▲top |
2010-05-27 ■ はちつぼポシェット編みました ■

はちつぼポシェットを編みました。
中野のワンダショップさんで明日の28日(金)から販売していただきます!
今回編みましたお色は「きなりあか」です。写真は使い回しです。梱包してから撮影を忘れたことに気が付きました><
肩紐のチェーンはワンダさんが斜めがけできる長さです。
ハルには長いですご注意ください。
トッツィーさんも斜めがけできます!むしろトッツィーさんのほうが頭からかけられて現実的(?)です。
お友達からは、はちつぼというより「びく」だよねと言われたりするこのポシェットですが(釣り人?)、試作品が蜂のお尻に似ていたのではちつぼと呼んでいます。
ですが例え「タコツボ」と呼ばれても「ノイツボ」でも「ウナギいれるアレ」(?)と呼ばれてもよいのです。
要はツボ型ポシェットであることが伝わればよいのですです。。。
いつも新しいお品が完成する度に、名前をつけるのに苦戦します。
いつもひねり出してひねり出してついた名前でお出ししています。
ワタシ的には「ポシェット其の壱」や「ワンピフリルつきパターン3番」なんてお名前でも全然おっけーだったりするですがそれでは芸がないなと思い直してやはり無いセンスフル稼働してひねり出します。
ただ、私が考えるとあまり的確な名前にならないのが悩みです。。。
求)ネーミングセンス
(ノ▽`)
拍手ありがとうございます♪
▲top |
2010-05-04 ■ 小さな冒険課職員 ■

日曜日はドールショウに行きました。
黄緑さん…ツボです(*ノノ)
午後ゆっくりの入りだった私でしたが、いつもよりは早かったので(いつもが遅すぎとも…)色々まわってから目的の場所へ。
今回は少しですがお写真撮りました!ので少しずつupいたします♪
写真は、ワンダさん…ではなく。
ドールショウで初お目見えされたワンダさんのためのお人形・フォーチュンワンダフレンドさん。
tarachansなお洋服を作らせていただいてしまいました。激可愛いです指輪に座れるコンパクトさがたまりません!
こちらは今回ドールショウに参加されたstudio-uooさんブースにこっそり展示(モデル!?)していただいておりました恐縮ですありがとうございましたっ><
引き続き中野ワンダショップにこっそりおいていただく予定ですので是非是非探してやってください!
今回編みましたのは、冒険課職員の制服フォーチュンバージョンです。
ブーツはさすがに着脱に耐えられるものを編めず、今回は断念しました(ノ_-。)また挑戦します。
お洋服のボタンはフェイクではなく着せ替え対応です。ポシェットはマチ付きでお菓子入ります。残念ながら入れるお菓子が手持ちのものでは食玩のガシャポンガムくらいでした。絵にならないので入れていません。。。
今回のお洋服は非売品ですが、デザインフェスタ後に別バージョンを編みます。
完成しましたらワンダショップさんに納品させていただく予定です。
私の大好きなトリコロールなお洋服になります♪
拍手ありがとうございます♪
▲top |
2010-04-16 ■ 春帽子 ■

きのこ人ハルのために軽めな春帽子を編んでみました。
名付けてハルハルボウシ。
何となくシャレです。おやじぎゃぐというやつです。
。。。(*ノノ)
ハルさんの頭に合わせて色々編んでみています。
が、一つとして同じ形にならないという体たらくですまだまだです。
こうなったら逆手にとって色々春々帽子フェアにしてしまおうと思っています(*´∇`*)
大きめだったり小さめだったりつば広だったりサンカクだったりはたまた被れないベレー帽だったり(?)。
お好みのお帽子を選んでいただく計画です。
春々帽子、もちろんフロイさんも被れます…ってキノコ外したらフロイさんとハルさんは見分けがつきませんでした(ノ▽`)
編んでいる間に名称を「夏々帽子」に変えなくてはいけなくなったりしないように、気合いいれます!
最近、小物や雑貨ばかり編んでいるように見える私ですが、実は大作(オオゲサ)も制作中です♪
まだご紹介できる形になっていないので、もうしばらくしましたらUPいたします!
拍手ありがとうございます♪
▲top |
2010-04-10 ■ 背中に ■

ハルには肩紐が長いはちつぼポシェットを、リュックにしては?とリクエストいただきました。(ありがとうございます><)
はちつぼリュックです。
ハルは靴を履いていなくても自立するのですが、片方に重みがかかるとバランスを崩してしまいがちなのです。
背中にしょえば、両肩に均等に重さがかかるので、ノイも安心して運べます。
こちら、ひとつだけですが今月の毎月プレのお品になります。
のばしのばしになっていたキノコリセも仕上げましたら、ポシェットと共に納品させていただこうと思っております♪
拍手ありがとうございます!
▲top |
2010-03-06 ■ あかあか ■

一昨日はワンダさんの夏物を、そして昨日はジャンプスーツの改良を編んでいました私です。
夏物に春服(変換間違い)!
春はすぐそこですが、どことなく季節先取りです。
他にも色々作っております。
はちつぼポシェットも編みました。
こちらは、明日の土曜日にワンダショップさんで販売していただきます。
赤々しいのも編んでみました。ポストみたいで良い感じです。
茶系も少しだけ。
そして。
すでに少しお話させていただいてご存知の方もいらしゃるかとおもいますが、こちらでもお知らせさせてください!
この度、手芸仲間とお店を始めることになりました。
手芸のお店です。オープンに向けて準備準備の毎日です。
オープン日やお店についてなど、色々と出来るだけ早くお知らせしていきたいと思って頑張ってますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
拍手ありがとうございます♪
▲top |