I'm a Doll


ネオブライスの「あきら」とその仲間たちのブログです。管理人taraのニットOutFit作成記録とShop情報、そして1/6を中心に既成品ミニチュア小物とネオブライス・プチブライス・WonderFrogワンダとの比較検証中。ジャストサイズを探せ。

sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023/08   2023/10
■  記事一覧 () ■

2013-01-27 ■ はちつぼカエル ■


フォーチュンサイズなミニはちつぼポシェットの。。。カエルバージョンです。

マチ針編んでいたはずなのになぜか蓋にちょうど良いなあ。。と急遽変更してみたら、いい感じです☆

年末年始で形を整えまして、ようやく完成しました。

今月末から来月始めにかけてWebショップを考えています。
こちらのはちつぼカエルの初お披露目は、Webショップになりそうです~(*´∇`*)

今のところフォーチュンサイズのみとなります。
通常のはちつぼとお値段ちがいますのでご注意ください><

拍手ありがとうございます♪
スポンサーサイト



2012-11-23 ■ きのこまつりは本日から! ■



今年もこの季節がやってまいりました☆
スタジオ・ウーさん主催の「きのこまつり」にtarachansも参加いたします♪

初日は展示販売での参加です。って本日です(ノ▽`)

期間内にはお洋服のセットを納品させていただく予定ですがんばってます><

展示販売は、お星様のシリウさんをスタイリングさせていただきました。


「アミボシセール」

羊さんシリウさんです。
自分の羊毛でつむいだ糸で星を編んで空に浮かべます。
作りすぎてあぶれた星たちを時々フリマに出します。



きのこまつりは、中野のワンダショップさんにて開催です。
初日の今日は金曜日なので14時から20時までの営業だそうですよー!

ちなみにわが中野手芸部はその一時間前の13時からOPEN!
本日夕方までわたくしtarachansがお店番です☆
(↑ただいま絶賛お出かけしたく中!)

ワンダショップさんの斜め向かいからじーっと(アヤシイ)お祭りの様子を楽しみたいと思いますのでこちらもぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ(*´∇`*)

便乗便乗。。。(*ノノ)


以下、きのこまつりのお知らせを引用いたします!

元記事はこちら!
ほやほやワンダのきのこまつり記事

第5回きのこまつり「星・降・祭」(ほしふりまつり)

開催期間:2012年11月23日(金・祝)~12月24日(月)
※期間中臨時休業を予定しています。
臨時休業日:
11月25日(日)~11月27日(火) ※水曜日はお休みです。
12月16日(日)~12月18日(火) ※水曜日はお休みです。
12月23日(日)~12月24日(月)

営業時間:土・日 12時~18時/それ以外は14時~20時


参加作家さま(敬称略・順不同)
KENZO/みつばち@Babybee/モモリータ/あけつん!/ベビ堂/
Annie's/仔猫の薬屋さん/よしえだ製作所/tarachans/四日市するめ工房/
MoMoMi/ねこのひたい/蟻とチョコレート/PAPAPAぱんだ/
いつみ/pug*pug/ぴよ印洋品店/サイケデリックストロベリー/
ワルソネコ/sankakuFR△SCO/firy tail/tick-tack/
アトリエclip/Tomo/mod3*/小さな宝箱/i scream!!/
sewinghause HIGUCHI/newpattern/ミカエルル/
Atelier Matin/ガーランドット/azukimame/Doll Wear House 

2012-10-04 ■ ミニチュア?な手編みの靴下 ■



去年はどうしてもお教室で靴下を編みたくて、ワンダさんが入るサイズのクリスマスソックスを編む会を強行しました私ですが、今年も調子づいてやらかしました。

今月は3回コースでフォーチュンさんが入るサイズのクリスマスソックスを編むお教室開催決定です(ノ▽`)

ふふふ。。。趣味全開。


フォーチュンサイズ、ではなくて、フォーチュンさんが「入る」サイズです。

余談ですが、手芸部ブログご覧になるとわかってしまいますが、お教室タイトルが段々壊れてきたのはネーミングセンスの無さを誤魔化すためです(ノ▽`)。。。


こちらの靴下は、以前プレゼント用に編んだものよりも大き目に、フォーチュンさんの腕がつっかえない余裕のあるサイズへ変えてみました。

とはいえフォーチュン身長サイズですから、小さくてころんとしててウールのほっこり感も相まってまあこれがかわいいのです(*ノノ)

小さいということは、ワンダサイズよりもはるかに編み数が少ないのが良いところ。
編み方を知ってしまったら、きっとおうちにいらしゃるフォーチュンさんの数だけ編みまくってくれる方がきっといらっしゃる。。はず。きっと、おそらく。

。。あれ、これってきぼうてきかんそく…?



お教室の詳細は中野手芸部のブログにて!
http://nakano-syugeibu.com

拍手ありがとうございます(*´∇`*)

2012-08-27 ■ ななほし? ■


腕になんかへばりついてるよ!



テントウムシブレスレット。
というよりリストバンド。。。?


先週のワンダ編み物教室でいただいたステキパーツ!
可愛すぎる><



8月は1DAY編み物教室、とっても楽しかったです。

一日で仕上げるぞ~う!な気合を持ちながらもお菓子いただいたりおしゃべりしたり。

9月のワンダ編み物教室もそろそろ募集いたします。募集準備中です(*´∇`*)

9月は祝日もあるので、どこか日曜日にワークショップを企画できたらなあなんて思っております。

リクエスト大募集です~!



拍手ありがとうございます(*´∇`*)

2012-05-09 ■ からふる ■


お教室でミニはちつぼと再会いたしました(*ノノ)

7月のアイドールも、あけつん!さんブースに委託させていただく予定です。
いまからミニはちつぼポシェットも他のものも編み進めております♪

あけつん!さんブースでは、カラフルなお品を置かせていただくことに決めているので、こんな色が欲しい!なんてリクエストありましたら是非是非ご連絡ください(*´∇`*)

どうもカラフル!に慣れていない私なので、カラーバリエーションの選択に時間がかかってしまいます><
まだまだです。


トレイルさんの新色、とても綺麗な色ばかりで、みっつともそろえたくなります。。。
前回もどれにしようか悩んで、結局全色揃えたような?

こうなったら、目指せ!並べてトレイルトレイン、なのです(*ノノ)



拍手ありがとうございます(*´∇`*)

2012-05-07 ■ ジャンパースカート! ■


中野手芸部での5月のお教室のお題は、ジャンパースカート。

昨年秋に実施したオーバーオールのスカート版なのですが、初心者さん向けの3回コースにかなりよい題材でしたので、5月に実施することに決めました。

今週末から始まるのですが、まだまだ募集しております~(*´∇`*)

詳細は中野手芸部ブログをご参照ください♪
http://ameblo.jp/nakano-syugeibu/


相変わらず告知が遅くて申し訳ありません><。。。

画像はお題のジャンパースカートを、糸を変えて編んでみたもの(右)
ウールの糸なのですが、とっても色があざやか!

こちらはリッチモアのパーセントという糸です。100色も色数があるのです。すばらしい!
中野手芸部で全色選び放題なので、いつか100色揃えてしまいそうです(ノ▽`)



拍手ありがとうございます(*´∇`*)
カラフルミニはちつぼご購入ありがとうございます!
カラフルで素敵なあけつん!さんブースで浮かない様に。。。といつも選ばないお色のラインナップで委託させていただいてるのです(*ノノ)。。。

2012-03-23 ■ フォーチュンジャクシーのサロペット ■


フォーチュンサイズのジャクシーさんたちにハマっております。。。(画像右!)
被り物はジャクシーさんならではです。
ボンネット、かなり似合います。図らずもべいびーになりました。

あまりにハマってしまったので、私ったらワンダ編み物教室にもジャクシー服を編む会を食いこませました\(≧∇≦)/


というわけで、4月のお教室はフォーチュンサイズのお洋服を編む会を、ワンダ・ジャクシー別の二部構成となりました。
フォーチュンサイズは、昨年ワンダサイズのほうを実施しましたが、こちらが好評でしたので、今年も企画してみましたのです☆

こちらはすでに募集開始しております。
まだお席に空きはございますが、そろそろ。。といったところです大変ありがたいです><


ワンダ編み物教室の募集については、中野手芸部のブログをチェックです♪
募集記事はコチラ。
フォーチュンワンダ服
フォーチュンジャクシー服

細めのレース糸をかぎ針でくるくる輪に編んで仕上げるワンピとサロペットは、
形と編み方自体は単純なので、レース編み初挑戦の方でもお教室が終わるころにはかぎ針での編み物スキルUPしちゃうすぐれものお教室です。と自画自賛してみます。



お教室名に「フォーチュンジャクシー服」と書きましたが、正確にはフォーチュン「マーシュ」服でした。。。
ジャクシーさんの名前が一番ぽぴゅらー?なので、ついついそう書いてしまいました。
気がついてはみたものの、既に募集が始っているので今更変更はできませんね(ノ_-。)

ちなみに、ボンネットのことをこっそりバブーシュカと書いていたのをギリギリで変えたのはココだけの話です。


拍手ありがとうございます♪

2011-12-19 ■ やはりちいさいものがすきです ■

20111219_pic.jpg
お知らせが。。。たくさん・・・

師走です。泣く子も走る師走です><


今年のワンダ編み物教室が先日の土曜日で終わりになりました。

2月から始めて来月で一年。
毎週土曜日のお教室をへこたれることなく続けることができたのも、参加してくださった皆様のおかげです><

そこで、感謝の気持ちと来年もよろしくお願いします!の意味も込めまして、お教室の皆様にクリスマスプレゼントを編みました(*´∇`*)

11月のお題でしたワンダが入るクリスマスソックスの「フォーチュンが入るウールの靴下」バージョンです♪

並べるとかわいい。。。写真を撮った時は手元に1フォーチュンさんしか見当たらなかったのですが、すべての靴下に入っていただいた写真がほしい!


ということで、引き続き編んでおりますミニくつしたです。

おりしも次の土曜日はクリスマスイブ。
中野手芸部で一定金額以上のお買い物してくださった方へのノベルティにさせていただこうかなあと考えています(*´∇`*)

いくつできるかは私の甲斐性によります。。。

イブまでもう間近ですが、詳細決まり次第中野手芸部のブログにてお知らせいたします!



ミニな靴下もですが、他のものも誠意絶賛編みまくり中です。
冬は編み針の具合が良いようで(?)さくさく編み進んでおります。




#コメントのお返事をこんな所へ。。。
20111219_pic3.jpg
フォーチュンさんとでサイズ比較!

(*ノノ)。。。。



拍手ありがとうございます♪

2011-10-28 ■ サーカス・サーカス! ■

第四回きのこまつりでのtarachansスタイリングワンダフレンドをご紹介いたします♪

タイトルは「予行演習」
「イメージトレーニング」でもよかったと今更思っていたり。



ドール:
  ピカ・ミトン
  フォーチュンワンダフレンド ミント・ピノ




ピカ・ミトン
・服(団長チックお洋服上下)
・帽子(団長チック・にっとっぱー)
・ショートブーツ(カナリヤシューズ・黒)

せっかくのミトン塗装なので、手袋はナシにしてみました。




靴はくるぶし上までのショートブーツ型です。
黒の絹糸で編み上げ、うっすら紫の縁取りを入れました。

久ぶりの黒。最近はお教室で黒を扱うこともあってあまり抵抗はなくなりましたがやはり黒。またしばらく封印です><


ミトンさんがびっくりする程地味なので、玉乗りピエロフォーチュンとセットになります(ノ▽`)





第四回きのこまつり「ノイエルの森 オクト大サーカス団公演」

開催期間は
2011年10月29日(土)~2011年12月24日(土)
です!



拍手ありがとうございます♪

2011-09-12 ■ 冬支度 ■


まだ気温の高い日が続きますが、冬支度始めています。

ワンダ編み物教室ではニットコートを編み始めました。
気分はすっかり秋です。

そして10月のお題に、モヘアの糸を使いたいなあと考えてサイズを調整中です。

糸候補を何種類か用意してモヘア過ぎないモヘアさんに辿り着くまでにかなりたくさん試し編みしましたら、なんだか私の周り一帯、綿ぼこりのような残骸(アッ)が散乱しております。


そんなわけで、現在お部屋の中は、くしゃみ注意報発令中です。


(ノ▽`)




拍手ありがとうございます(*´∇`*)

 | HOME |  »

プロフィール

tara

Author:tara
ミニチュアニット工房tarachans・taraのお写真付き日記です。
長いものは巻いて、そして編んでしまうべし、なのです。


最近はもっぱらTwitterにお写真上げてます。
ID:tara_codfish

※オークションへの出品は行っておりません。

**イベント・shop情報**

*WebShop*
 WebShop tarachans
*委託販売先様*
 納品状況はメルマガでお知らせします。
 cafe & gallery LUPOPO(東京・三軒茶屋)
 studio-uoo様 ワンダ・ショップ(東京・中野)

 東京都中野区に手芸仲間と手芸用品のお店を始めました♪
  中野手芸部


**tarachans Link**
 tara's profile
 Web Site>tarachans

最近の記事

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文: