I'm a Doll


ネオブライスの「あきら」とその仲間たちのブログです。管理人taraのニットOutFit作成記録とShop情報、そして1/6を中心に既成品ミニチュア小物とネオブライス・プチブライス・WonderFrogワンダとの比較検証中。ジャストサイズを探せ。

sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023/08   2023/10
■  記事一覧 () ■

2011-05-13 ■ デザインフェスタvol33販売物 ■

お待たせいたしました~!
デザインフェスタvol33でのtarachans販売物です。
撮影場所はLUPOPOレジのマスターうげろさん前。
つまり納品時に撮りました(@Д@;

LUPOPOはどこで撮っても絵になります。


オーバルバスケットです。
大きさはノイが横たわれるくらい。ってまた分かりづらい比較です。

こちらを編んだ糸は、形を整えやすいので、中に物を入れなくても安定感があります。

お花モチーフは絹糸で編みました。光沢感がお気に入りです(*´∇`*)



今回初登場のマチ針セットです。

くま と うさぎ です。他に ぱんだ もあります。

針刺しはフェルト中身は羊毛です。木箱は前々々回くらいの記事にありました木工の成果です。

何となく森をイメージしてみました。

以前ヨシエダケもどきの「ヨツエダケ?」マチ針をプレゼント用に作りましたら、かなり楽しかったので、調子に乗って別バージョンも作ってみました(ノ▽`)

まるまるだけでも可愛いのです。

ほかに糸編みドイリーたちやごみ箱になりそうな大きいカゴなど、ご用意しております!


拍手ありがとうございます(*´∇`*)
スポンサーサイト



2011-05-12 ■ デザフェスレイアウト ■



BOXの中が形になりました~♪

間に合いました(ノ▽`)


LUPOPOにあるtarachansのBOXは、ミニチュアカバン屋さんです。
が、ワイヤー小物や木工ミニチュアなどなど、手芸から離れたものを作った時にも置かせていただいております。

今回のデザフェスではミニチュアのバスケットたちや糸編みドイリー、そしてマチ針と針刺しセットをご用意いたしました。

初心に帰って編みのお品のみにしましたのです。


マチ針セットは、動物シリーズ。

くま ぱんだ うさぎの三種です。
サイズは大きめと小さめと二種類あります。

セットになっているピンクッションはデザフェス用に作りました。オマケに近いです。あの「箱」です♪
セットはかなりお買い得です~!


拍手ありがとうございます(*´∇`*)

read more »

2009-04-04 ■ おでかけバッグ・かたかけ ■


ワンダーフロッグサイズのバッグです。
こげちゃの麻糸で編みあげました。

2本のラインはお気に入りのお店の糸を使用しています。
段染めなのでバッグによって雰囲気が変わります。
そしてお色もtaraの気分で色々変わります(ノ▽`)


同じ形でオハナモチーフつきの「しょこら」もご用意いたしました。
しょこらのお写真ですが。。。
撮るのを忘れてそのまま納品してしまいました><


ぺたんとすることも底の部分を丸くして立体的にもできます。
色々試してみてくださいませ♪



拍手ありがとうございます><

2009-03-07 ■ WF・エリザベスワンピセット(しろ)・スノーケープ付き ■

ワンダーフロッグサイズのアウトフィット・エリザベスワンピセット(しろ)・スノーケープ付き
納品してまいりましたエリザベスワンピのセットです。

桜色なスノーケープ付き。留め具は白いパールお花パーツです。
とても爽やかです。ぴんくのお色がtarachansらしくない驚きの女の子色です。
春になる前の少し肌寒さのある季節の間に、もう一度作れたらと画策しております。

エリザベスワンピはしばらくこの形で編んでいこうと思っていますが、新しい形の試作も進めています。
これまで1度のバージョンアップと3度のマイナーチェンジを繰り返していますが、1度のバージョンアップの方のみお知らせしております。

3度のマイナーチェンジは見た目ではなく作りの部分なのです。今回もまた見た目は変わらず、少しだけどこかが良い感じになる予定です。
脱ぎ着しやすくポーズ取りやすく360度の視線に耐えて尚且つ不意のシャッターチャンスも逃さない。
そんなお洋服を目指して日々精進です。

形になりましたらこっそりお知らせいたします。そのときには是非こっそり見ていただきましたらうれしいです(*ノノ)



アンケートへご協力ありがとうございます!
拍手コメントへはお返事はしておりませんが、がっつり拝見しております><

引き続きよろしくお願いいたします<(_ _)>

2009-01-17 ■ 前日ですが ■

pic_20090116_155042_01.jpg
お待たせいたしました。。。(遅

1月18日(日)に浜松町の都立産業貿易センターで開催されるドールショウ参加のお知らせです。

ブース名は「Fruits de mer」です。ふりゅい・ど・めーると読みます。
423::clam chowderとの合同ブースです。

ワンダーフロッグサイズのアウトフィットメイン(というよりもほぼワンダのみ。。)で販売いたします。
ちょっとしたディスプレイも作っていますので皆様のワンダさんと一緒にお写真撮りにいらしてください♪

場所は4階のA32になります。


ドールショウのオンラインディーラリストもご参照ください。
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/ds24odl.html

配置図もありましたー!
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/ds24zumen.html


お品はできるだけたくさんお出しできればと思い、ギリギリまで作っていきます><
お写真も直前までUPしているかもです。。。

よろしくお願いいたします♪

2009-01-14 ■ ワンダーフロッグサイズのキャミワンピセット ■

18日のドールショウ。
お品のご紹介が遅れております。。。
また(アッ)前日告知なんてことにならないように取り急ぎ今朝撮ったお写真をUPします。




改めましてキャミワンピをご紹介いたします。
ジャクシーさんも着れないことはない(弱気)、ワンダーフロッグサイズのアウトフィットです。

「ふわけーぷ」(こん・ぐれー)か、「ふわまふ」(木の実まーぶる)とのセットになります。
セット内容はワンピのお色によって異なります。

ケープとマフラーは、どちらもファーヤーンの手編みのお品です。
手触りがとっても良いです。あまりに良すぎて自分用に欲しいくらいです。
ケープにはパールのバラパーツ付きピンバッチがおまけにつきます。
マフラーのセットにも何かお付けしようかな、と考え中(もう日がないのに今頃????)

ケープとマフラーについては後日ちゃんとした記事をUPしますがんばります!




キャミワンピは、今回は5色ご用意いたしました。
もちろんいつもどおり「おまけハンガー」もお付けいたします。<がんばって量産しました!!


キャミワンピの概要です。
身頃部分:コットンの糸を棒針で編みました。
 ボタンホール部分とストラップ部分は同じ糸をかぎ針で編みました。
裾部分:ファンシーヤーンでふんわり編み上げました。
 写真では同じに見える「みどり」と「きんちゃ」の裾部分の糸は違うものを使用しています。

前ボタンは4mmメッキボタン3つ留め。ボタンはフェイクではありません!
4mmボタンを留めるのはとっても細かな作業になります。気合入れて着せてあげてください応援しております!(オイ)

裾部分は開かないので足元から着せるタイプになります。


なお、今回、ふわけーぷとワンピの身頃部分をじゅにこさんにお手伝いいただきました。
私よりも丁寧でキレイな編み目ですので、当たった方はラッキーです♪
じゅにこさん、ありがとうございます><これからもよろしく(オイ)です!!!!

read more »

2008-12-22 ■ LUPOPOさんへ納品いたしました! ■

pic_20081221_180432_02.jpg
LUPOPOさんのtarachansの箱。
ずっと手付かずでLUPOPOさんに申し訳ない><と思っていたのです。

ですが、伺う事が出来なくても同じ大きさの箱をいただいてましたので、おうちで色々考えることができて助かりました(*ノノ)

というわけで今日(昨日?)ようやく模様替え&納品してまいりました。



read more »

2008-11-18 ■ エリザベスワンピ・きのこまつり仕様 ■

時間のあるうちに取り急ぎUPです。。。
081118_0803~0002-0001
ノイエルのきのこまつりでtarachansが置かせていただくアウトフィットセットをご紹介いたします。

・エリザベスワンピ
・木の葉ケープ
・キノコポシェット

画像をクリックすると少しだけ大きくなるです。

エリザベスワンピは、前回と模様が少し違います。改良型です。
後ろボタン2つ留めです。
ボディにピッタリサイズですが、全開ではありませんので、ワンピのほうを目一杯伸ばして足元から着せてあげてください。

ケープは、以前リクエストをいただいていたもので、ようやくtarachans的なものが仕上がりましたので、今回初お披露目させていただくことにいたしました。
お色は一色です。
このケープをとめているのはメタルビーズを付けた紐ゴムです。ゆるめに2重にして留めます。

ポシェットはキノコの形にしてみました。
肩紐はいぶした感じのチェーンを使用しました。

ワンピのお色は数種類ご用意しています。
こちらの画像のお色は「こいちゃ」です。
先日の旅でエコさんが着ていた試作品も同じお色です。
他のお色はお写真撮り次第順次UPいたします。


read more »

2008-08-25 ■ ワンダーフロッグサイズのホルターネックワンピ ■

20080825093022.jpg

shopの商品プレビューいたしました。
コチラ!

open日はshopページのお知らせに記載しました。



ごめんなさい画像使いまわし><。。。

気合入れてがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

なお、今回は全商品の中からお一人様1点のご購入をお願いいたします><


#出来るだけ数を増やそうと、ぎりぎりまで製作中ですが、それでもやはり少数の販売になります。
まかりまちがって売切れてしまいましても、再販の予定はありません。
現在冬物の製作に取り掛かっているからです。。。
ですが、outlet品がありますので後日メルマガにてお知らせいたします。

拍手ありがとうございます><

2008-07-26 ■ LUPOPOさんへ納品いたしました! ■


7月26日(sat)にLUPOPOさんへ納品してまいりました。

以前も書きました、ホワイトの色合いが異なる「ホルターネックワンピ・むらさきまーぶる(135)」です。
カゴバッグとのセットになります。



カゴバッグはこげ茶色。
扇形に広げてラタンカゴ風を目指してみました。
自分にもひとつほしいのですがファスナーのついていないバッグは物が落ちるので手を出すのに躊躇するのです。ってこれは以前にも書いたような気がします!

持ち手が短いのでテーブルにおいてもかわいいです。


※LUPOPOさんへの納品状況は納品前日から当日または翌日以内にメルマガにてお知らせしております。
ブログへの画像UPは納品日の1~2日後になります。
なのでタイミングによっては売り切れていることもあるかもしれません。ご了承くださいませ。

 | HOME |  »

プロフィール

tara

Author:tara
ミニチュアニット工房tarachans・taraのお写真付き日記です。
長いものは巻いて、そして編んでしまうべし、なのです。


最近はもっぱらTwitterにお写真上げてます。
ID:tara_codfish

※オークションへの出品は行っておりません。

**イベント・shop情報**

*WebShop*
 WebShop tarachans
*委託販売先様*
 納品状況はメルマガでお知らせします。
 cafe & gallery LUPOPO(東京・三軒茶屋)
 studio-uoo様 ワンダ・ショップ(東京・中野)

 東京都中野区に手芸仲間と手芸用品のお店を始めました♪
  中野手芸部


**tarachans Link**
 tara's profile
 Web Site>tarachans

最近の記事

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文: