I'm a Doll


ネオブライスの「あきら」とその仲間たちのブログです。管理人taraのニットOutFit作成記録とShop情報、そして1/6を中心に既成品ミニチュア小物とネオブライス・プチブライス・WonderFrogワンダとの比較検証中。ジャストサイズを探せ。

sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023/08   2023/10
■  記事一覧 () ■

2009-10-16 ■ ニット帽 ■

20091016004754
作業日が続くと、お部屋の中から撮影場所がなくなっていきます。

仕方がないので背景としてトランクさんに登場していただきました。
が、これではどちらが主役かわかりません(ノ▽`)


momokoさんには糸が太いかもなニット帽。毛糸のボンボン、とても久しぶりに作りました。
ちょとサイズが大きいような?


試作しているうちにジャストサイズという言葉の意味がだんだん分からなくなってきます(@Д@;
まだまだです。

これはこれでざっくり編みました感が可愛らしいです(*ノノ)
リカちゃんにも合うようでしたら、デザインフェスタ用にいくつか編んでみようと思います♪



拍手ありがとうございます><
スポンサーサイト



2009-09-22 ■ 互換性 ■

20090922004610
新入りmomokoさん。

tarachansのニット服で互換性のあるものを探してみました。


プチブライスサイズのニットキャスケットはちょと大きめです。

ネオブライスサイズのニットコートは袖が1/4程寸足らずさんで肩幅が狭いのですが身頃が大きめです。


こうしてmomokoさんに色々着せてみると、ブライスの頭の大きさが作るお品のバランスを変えていたことを改めて感じました(ノ▽`)コートの襟なんて特にです。

それにやはりmomokoさんには細い糸で編んであげなくてはです。
編み目が大きいのは何だか落ち着きません。
あれです。目指せ「りあるくろーずにっと」というやつです!

りあるくろーずといえば、海外のお写真でよく拝見するバービーさんのニット服には有り得ない細かさのメリヤス編みセーターや、緻密な模様編みをされているものもありまして、世界ってばなんてすごいんだとため息。さすがにそこまでリアルなものを編みたいとは思っていませんがため息。

ですが細かければいいというわけではないことも最近学びました。何事もバランスが大事らしいのです。糸の太さに限らず色々なものに当てはまりますこちら。8個目位の座右の銘にしたいと思います。




コメント・拍手ありがとうございます!

諸事情によりまたもやお返事滞っております。メールも同じくです(ノ_-。)(更新もshopですが)連休明けに打って打って打ちまくります><

 | HOME | 

プロフィール

tara

Author:tara
ミニチュアニット工房tarachans・taraのお写真付き日記です。
長いものは巻いて、そして編んでしまうべし、なのです。


最近はもっぱらTwitterにお写真上げてます。
ID:tara_codfish

※オークションへの出品は行っておりません。

**イベント・shop情報**

*WebShop*
 WebShop tarachans
*委託販売先様*
 納品状況はメルマガでお知らせします。
 cafe & gallery LUPOPO(東京・三軒茶屋)
 studio-uoo様 ワンダ・ショップ(東京・中野)

 東京都中野区に手芸仲間と手芸用品のお店を始めました♪
  中野手芸部


**tarachans Link**
 tara's profile
 Web Site>tarachans

最近の記事

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文: