I'm a Doll


ネオブライスの「あきら」とその仲間たちのブログです。管理人taraのニットOutFit作成記録とShop情報、そして1/6を中心に既成品ミニチュア小物とネオブライス・プチブライス・WonderFrogワンダとの比較検証中。ジャストサイズを探せ。

sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023/08   2023/10
■  記事一覧 () ■

2011-11-08 ■ 冬支度 ■


後日お知らせしようとずるずると引き伸ばしてしまっていることが沢山です。

冬に向けての準備をしたり、編み図直したり(アッ)糸の整理したり衣替えしたり。。。

秋はすることが沢山です頑張ります!



拍手ありがとうございます(*´∇`*)
スポンサーサイト



2011-06-08 ■ 帽子 ■


以前、ブローチにしようと編んでいたつば広帽子ですが、ミニチュアということは、ドールサイズだということなのです!

というわけで避暑地三点セットに加わりましたが、ワンダさんはちゃんとかぶることのできない帽子。
アクセサリー感覚の小物になりました。

今回編んだサイズは、うちで一番頭が小さなモモコさんにも被れないので、大きさを変えていろいろ試してみたいと思います。


編み数が一番多いネオブライスサイズが一番大変そうです(ノ▽`)。。。



拍手ありがとうございます(*´∇`*)

2011-04-07 ■ キノコ待ち針 ■



ウゲロさんにキノコ生えました(*ノノ)


なんちゃって。



手芸部ではヨシエダノキに生やしておりましたこちらのキノコ。
ヨシエダケではありません。ニセヨシエダケです!(オイ)

そして、れっきとした待ち針です♪


こちらのキノコ待ち針は、中野手芸部一周年記念のプレゼントになります。

4月8日金曜日から三日間、中野手芸部で商品をお買い上げくださった方、一日先着三名様にプレゼントいたします(*´∇`*)

まだ二日分しかないので、これから気合い入れて仕上げていきます♪


拍手ありがとうございます~(*´∇`*)

2010-03-11 ■ ピアノではなく ■

100308_0011~0001-0001
箱の上にのせてみました。

こちら、デイベッドのつもりなのです。
この撮影の後、黒く塗りましたらまるでピアノみたいになりました。
もちろん椅子でもありません。今回は壁の質感、そして扉とベッドが課題なのですから!

思ったより大きくなってしまったベッドなのですが、何とか箱に収まってくれそうです。




お知らせです。
はちつぼポシェットへのお問い合わせありがとうございます!
ノイ効果でお問い合わせ率No.1なはちつぼさんです。恐縮です><

リクエストにお答えいたしまして、またもや少量ですが13日(土)にワンダショップさんへ納品させていただく予定です。


以下、つぶやきと追記あります。

パソコンデスクのためにお部屋を掃除しましたら、なんとダンボールタワーが一つ減りました\(≧∇≦)/
やればできる私です(*ノノ)ヨクヤッタ。。。
ですが今日はとってもお久しぶりなお友達にお会いしたので、お掃除は一回休みです。
そして明日は自転車でびゅーなので多分もう一回休みです。

三日坊主ならぬ二日坊主(ノ▽`)


それから、まだ新しいパソコンデスクに合う椅子が見つけられないので、週末にミルズさんでステキスツールを探したいと思います。椅子ではなくスツール。ミルズさんはとってもステキなものに出会える場所です。大好きです。


気づけば思いっきり日記のような記事になってしまいました。。。
(ノ▽`)





追記は毎月プレの当選者様の発表です!



拍手ありがとうございます><
こいちゃちゃにリクエストありがとうございます!カフェっぽさが私もお気に入りです

read more »

2010-01-13 ■ DIY ■

20100113101140
日曜日ではない日曜大工の完成品をようやく御披露目できる日がやってまいりました。

以前Magentaさんところの糸巻きと一緒に撮ったあの椅子とその仲間たちです。
3ヶ月に及ぶお稽古事の成果!

といっても小さすぎて携帯のカメラではキレイに撮るのが難しく(@Д@;とりあえずワンダさんを基準に全体の大きさ比較からです。
詳細はまた後ほど(一年後?)

油断すると私とカメラが写り込みます。
アクリル板はめる前に撮るべきだったと後悔です(ノ_-。)。。。




そして。
私事とお知らせです。

お引っ越しの日が決まりまして、2月頭はネットがつながらない可能性がでてきました。
そのため、1月の毎月プレを2月分と合わせて実施させていただこうと思っております。

プレ応募ページはただいま更新中です。ブログと違ってサイトはなかなか更新する時間が取れません(ノ_-。)
その前にメールのお返事も滞っておりましたごめんなさい… 私ったら私ったら><



拍手ありがとうございます><

2009-12-06 ■ 椅子と発表 ■

091206_1252~0001-0001

土曜日は雨でした。
日曜日は晴れでした。

(ノ▽`)
このあめおんなっぷりったら笑えません。


クリスマスプレ企画の応募受付中です♪
詳細は一番上の記事をご覧くださいませ!
そしてそして。
早速の応募ありがとうございます!恐縮です><



写真はMagentaさんの所で見つけたアンティークの糸・第…何弾でしょう(@Д@;
こちらも使うのがもったいないですが編みます(ノ▽`)

糸巻き横にある小さいアレは今の私の最重要事項。
足元に補強の一本を入れて完成予定です。
これだけ小さいのに手をだせばワンダさんサイズを造るのが怖くなくなりそうです!



追記は遅くなりましたが11月の毎月プレの結果発表です!

read more »

2009-12-02 ■ アンティークの糸 ■

20091202114937
クリスマスプレ参加者様募集中です♪

後ほど記事を上に上げます(>Д<;


今日でペリーヌさんが最終回で明日からどうやって朝起きる気を(自分に)おこさせようかと悩み中な私です。

(ノ▽`)

ファブリさんが労組の頭だなんてまあなんてとんとん拍子に出世してイブのお屋敷ディナーに呼ばれるなんてもう家族公認。にしても最後はやはり丘の上から山びこってのはセオリーなのでしょか。なにはともあれペリーヌ楽しかったですありがとう><

ちなみに明日からは若草物語だそうです。正確には「愛の」若草物語。


画像はミニチュアドイリー。

先日、良い赤に出会いましたのです。
magentaさんで発見したアンティークの赤い糸!
糸巻きが立体的で可愛らしいのです。

試しにドイリーを編んでみたですが、本当に良いお色です。
ヨリ具合もよくアイロンかけないでもこの仕上がり。
他のお色は前に手に入れてまして、そちらは別のものを製作中です。
形がみえてきましたらこっそりupしてしまいます(*ノノ)

ドイリーの上に乗っているのは同じくmagentaさんで試して即買いしたリップクリーム。
ハチミツとアーモンドのリップです。
塗ったときにハチミツの香りがするのですが、舐めても甘くはありません(ノ▽`)(←これも試しました)



拍手ありがとうございます(*´∇`*)

2009-10-24 ■ 空が明るく ■

20091024073031
朝の空気が目に染みます。。。

今日から2日間開催されるデザインフェスタ。
LUPOPOさんブースでは参加されるみなさんの紹介ミニ冊子をご用意してお待ちしております!これがまためちゃくちゃかわいいです!皆様の汗と涙の結晶です><

私も時間の許す限り頑張って参加してまいります!

そしてやはりお品のお写真upが間に合いませんでした(ノ_-。)
昨日(今朝?)まで準備しましたが仕上がらないものがありました。こちらはまたいつかLUPOPOさんへ納品させていただきます。。。


写真は小さなディスプレイボードと糸巻きセット。
ニットとワイヤーの他にも小さいものを作って持っていきます♪



拍手ありがとうございます!

2009-10-20 ■ ガラスケースのような ■

20091020020314
書きたいことはたくさんあるのですがなかなかブログ更新できずにおります。。。(ノ_-。)


まずは直近の参加イベントのお知らせです。

来週末の24日(sat)と25日(sun)はデザインフェスタに参加いたしますの詳細です。

LUPOPOさんのブースでtarachansとして2つの箱と吊り下げの場所(少しだけ…)をお借りします。

箱の中身は、ミニチュアのカバン&お帽子 そしてミニチュア雑貨&レースになります。
吊り下げていただくお品はヒトサイズ(!)のニット小物たちです。

お品のご紹介ができないまま当日を迎えてしまいそうな予感ですが、出来るだけupしたいと思います頑張ります><


LUPOPOさんのブースの場所はB0088とB0089です。
あの激可愛い店内がそのままデザインフェスタに移動してきた感じになるそうです!想像するだけでご飯三杯いけます(意味不明)ステキ過ぎです><
そしてLUPOPOイベント部の皆さんの出展もとっても楽しみです♪


というわけでラストスパートをかけなくてはいけない感じなのですが相変わらず作業が遅い私です。
ですが!ディスプレイはほぼ完成していますので展示的にはクリアです(オイ)
お値段タグをお付けできそうなものとしましては、ニットカバンにニット帽子(プチブラサイズキャスケットあります!)にじゅにこさんのパンとうちの麻糸カゴの夢のコラボセットにミニチュアドイリーやミニチュアカトラリーにミニチュアワイヤー雑貨。。。といった相変わらず小さいものたちです。



写真の小さなツリーオブジェも今回のワイヤー雑貨のひとつです。
高さは5センチ程、真鍮のワイヤーをひねりまくりました。

ホコリ避けにとガラスのビンをかぶせましたら可愛らしくまとまったので、このままデザインフェスタに持っていくことにしました。


デザインフェスタのお知らせ最後は、私の出没(?)予定についてです。

tarachansは両日の参加になります。
というわけで私も出来るだけ会場にいようと画策中です。

土曜日は開場直後まで(つまり当日納品というアレです><)、日曜日は夕方から最後までLUPOPOさんブース付近にいさせていただく予定ですがまだ未定です(ノ_-。)頑張って調整中です><

こんなあやふなスケジュールなのでブースで売り子さんをさせていただくわけにはいかず、私がいない時は代わりに小さなお店番さんを置いてまいります♪


デザインフェスタにお越しの際は是非是非LUPOPOさんブースへ遊びにいらしてくださいませ!そしてtarachansの箱をこっそり覗きにいらしてください(*ノノ)



拍手ありがとうございますー!

2009-09-02 ■ 指編み ■

20090902102821
たまには気分を変えて小さいものではなくヒトサイズをと思い、マフラーを編んでみました。

秋色の指編みマフラーです。

思ったより短めになってしまったので、生成の糸で縁飾りを編んで丈をかさまししてみましたら味がでました(*ノノ)

手のひらより大きいものを編むと心がくじけてしまう私ですが、指編みはざくざく進められるので楽しいです♪




拍手ありがとうございます!
ブログの更新もですがメールのお返事がまたもや滞っております><もしばらくお待ち下さいませごめんなさい。。。

 | HOME |  »

プロフィール

tara

Author:tara
ミニチュアニット工房tarachans・taraのお写真付き日記です。
長いものは巻いて、そして編んでしまうべし、なのです。


最近はもっぱらTwitterにお写真上げてます。
ID:tara_codfish

※オークションへの出品は行っておりません。

**イベント・shop情報**

*WebShop*
 WebShop tarachans
*委託販売先様*
 納品状況はメルマガでお知らせします。
 cafe & gallery LUPOPO(東京・三軒茶屋)
 studio-uoo様 ワンダ・ショップ(東京・中野)

 東京都中野区に手芸仲間と手芸用品のお店を始めました♪
  中野手芸部


**tarachans Link**
 tara's profile
 Web Site>tarachans

最近の記事

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文: