2006-03-13 ■ 検証:デザイナーズチェアー番外 ■

Verner Pantonの1958年の作品
Heart-Shaped Cone Chair
23万するってほんとですか?
ってあれ。これって前にも書いたような。。。

Design Interior Collection CHAIR-VOL.1
1/12。。。にしてはおおきくないかい?
はいネタばらしネタばらし。

Vitra Design Museumの
Heart-Shaped Cone Chair (miniature)
↑注意)社名クリックすると海外サイト!
こちら1/6です。
一番右はコチラで検証した1/12のHeart-Shaped Cone Chair。
でっか!
これ、でかいだけではないのです。いやお値段はでかいんですがそうじゃなくて造りがすごい。
1/12では動かなかったのですが、こちらはぐるぐるまわせます。
1/12では樹脂のかっちんこちんだった椅子部分は布張りです。ちゃんとクッション性もアリ。
でもあきらの服でずりずりさせていたら毛玉できそうです。日のあたるところに置きっぱなしにしたら日焼けしそうです。
やばい。ショーケース買ってこないと!!!(笑)
なんて感じでびくびくしながらも、どこがどのくらい1/6かを検証。

いえーい。
あきらが座るとこんな感じ。
どうよ。
ごーじゃすではありませんこと?

頭のせいでバランスとるのがちょとむづかしいですが、椅子の形状が上広がりなため見た目のバランスは普通の椅子よりも良いです。
椅子の高さは、足がちゃんとつくかつかないかという感じ。組むとほんとお嬢になれます。
それにしてもキレイなRedです。

お祝いにシャンパンでも。
こぼすな厳禁?

おら飲めや~。
とんでもないものをいただいてしまいました。といっても返せといわれても返しませんよ。飾っておきますネタにします!!!
(*ノノ)
P.S.原酒はそんなに高価なものではありません。。。こんどお鮨食べに行きましょう!カウンターで!!!!
▲top |
トラックバックURL
コメント
{{{{( ▽|||)}}}}
(;´Д`A ```
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
ミツグ君ですが何か?
ミツグ君ですが何か?
{{{{( ▽|||)}}}}